個人的な思い 個別指導塾の選び方 ココスタは、個別指導塾なので、個別指導塾の選び方にスポットをあてて考える。 まず、先生1人に生徒何人かが明確になっていない。 これは、結構大事な事ですが、巧妙な言い方で、ずっと授業中先生がついているような言い方をする。 ... 2021.02.19 個人的な思い
ココスタの紹介 何故、テスト前に大量のプリントをやらせるのか テスト2週間前になると、ココスタの生徒たちは塾からあるプレゼントをもらい出す。 それは、、大量のプリント♪ 2週間前から配布し、テスト週間になると、範囲をみてさらに追加♪ もらったプリントはというと、束、束、束 笑 ... 2021.02.18 ココスタの紹介
個人的な思い 月間1万PV ~日記もろくに書いたことがなかったやつが、ほぼ週6で毎日書き続けたら、1年半で1万PVを達成した話~ そういえば、このブログもついに、月間1万PV達成をしました(^^) これが、1月のPV数 6,839となっています。 そして、これが2月1日~今日までのPV数 10,901 10,000超えてるやん!! ... 2021.02.18 個人的な思い
個人的な思い 触発 まぁ、いろんな考えがあって当然。 自分に関係無いことかもしれないけど、自分に置き換えてみて、 あれこれ思う。 あれこれ考える。 よいよい 何でも、自分の力となる。 活力になって、ココスタがより良い塾へと... 2021.02.18 個人的な思い
ココスタの紹介 小6は、すでに中1の内容を先取りしています。 2月から、小6は中1の内容を先取りしています。 今回のコロナで、先取りの重要性を再確認しました。 小学生の内容の復習?そんなものは必要ありません。 いや、厳密に言うと、必要はあるんですけど、今は必要ありません。 何... 2021.02.17 ココスタの紹介