個人的な思い 「夏期講習後半戦スタート」の話 1週間のお盆休みを終え、今日から夏期講習後半戦です! 長期の休み明けは慣れるまで少し時間がかかります(^_^;) 生徒たちは、今日も元気に通塾してくれています。 さて、後半戦ということで、少しずつ2学期のことも考えていか... 2023.08.18 個人的な思い
個人的な思い 「お盆休みと、習慣化」の話 明日から、17日までお盆休みとなります。 お間違いの無いようお願い致します。 お問い合わせは、ホームページのお問い合わせからお願い致します。 これで、夏期講習の前半が終了ということになります。 お盆休み明けに後半が... 2023.08.10 個人的な思い
個人的な思い 「悔しさというスパイス」の話 勉強ってどうもマイナスなイメージというか、嫌いという印象の子の方が多い。 もちろん勉強が好きっていう子もいるとは思うけど、まぁどちらかといえば少数派だと思う。 何でだろう? 本来、新しいことを覚えることは楽しいはず。 ... 2023.08.09 個人的な思い
個人的な思い 「次なる一手」の話 どうしていこうかな。 2学期に向けて,考えていかないといけない時期にきた。 またより良い塾にするために考えて動いていく。 成績を上げるために。 ただ勉強させるだけじゃなく,あくまで自然に 取り組ませていくよう... 2023.08.08 個人的な思い
個人的な思い 「スマホやゲームやユーチューブの取り扱い」の話 子どもを持つ親の頭を悩ませる原因で多いのは、タイトルに上げたとおりのことじゃないか? 特に、今は夏休みで、時間がいくらでもある。 しかも、猛暑で外に出づらいとなると、「家で、ユーチューブでもみよ」 「オンラインゲームしよ... 2023.08.07 個人的な思い