個人的な思い

個人的な思い

小学生の保護者のみなさん

本日通知表が返却されたかと思いますが、来年度より、中学生でも通知表の評価観点が変わります。それにさきがけて、小学生は今年度より評価観点が変わっています。 昨年までより◎もしくは「3」がつきにくくなっていませんか? 点数はそんな...
個人的な思い

2学期も何とか無事に終了ですね。

寒くなったら、コロナが騒ぎ出すと言われて実際に今まさにそうなっています。 感染者は減るどころか、日に日に更新されている状況の中、ココスタに通う生徒は今のところ無事に過ごしています(^^)/ 寒い中、換気をしながら、消毒をしなが...
個人的な思い

なんかブログやHPで差がつきにくくなってきたのかなぁの話

ブログやHPで塾を知ってもらうのはもはや当たり前。。。 今塾業界でたくさんブログを見られている所はもう10年、15年とやっているから・・。 そういう所と同じようにやっていても年数という意味では勝てないし、経験という意味では勝て...
個人的な思い

あと、1ヶ月弱で学年末テスト、大学入試共通テストですね

なんだか慌ただしくというか、師走らしく過ごしていたら、来週から冬期講習が始まるし、1ヶ月もしたら、中3は学年末テスト、高3は大学入試共通テストともう受験の足音がすぐそこまで来ているんですね(^_^;) ココスタの中3は、私立を第一に...
個人的な思い

どうしたら、よりよい塾になるのか?

開校して1年たち、2年目に突入しました。開校以来、日々どうしたら良い塾になるのかということを、常に考えています。 今回も保護者の方々からいろいろなお話を聞くことができて、やはり当たり前だけど、どの親御さんも子を思う気持ちは強いのは確...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました