個人的な思い

個人的な思い

「小学生の内に正しい知識を身につけよう」の話

小学生において、算数で最重要の知識は計算だ 足し算、引き算、かけ算、割り算はもちろんのこと、 小数の計算、分数の計算、計算の順序や、筆算の仕方など。 これを正しく身につけて置かないと、非常に苦労する。 中学以降も計...
個人的な思い

「壁面の掲示物を更新したよ」の話

壁面の掲示物を新しくしました(^^)/ 今春の実績を張り出してみました。 少し見積もりを間違えて、はみ出してしまいましたが、、、(^_^;) ご愛敬ということで。。。(^_^;) 今後もこれを超える結果を求...
個人的な思い

「ブルーマンデー」の話

学校もまだ始まったばかり、授業もまだ正常には始まらない感じだ。 新年度は行事も多いしね。 ココスタも、まだ新年度始まったばっかりっていう気分でのほほんとしてる。 来月になれば、テスト対策も始まってくるから、嫌でもピリッと...
個人的な思い

「新学期スタート」の話

いよいよ学校も始まりましたね。 入学・進級おめでとうございます。 さて、保護者の方々へお願いがあります。 この新年度スタートの時期はしっかりとお子様の様子を見てあげてください。 環境が変わることで、少なからずストレ...
個人的な思い

「春期講習終了」の話

今日で春期講習も終わりです。 小学生・高校生が今日入学式だった感じですね。 中学生が明日です(^^) いよいよ新学期が始まります。 ココスタにも新しい仲間が増えています。 もともといる子も新しい子もまだこれか...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました