ココスタの紹介

ココスタの紹介

あきらめたら、そこで試合終了ですよ。

スラムダンクの安西監督が言っていたセリフで有名な言葉です。特にアラフォーの人は大体知っているんじゃないでしょうか? このセリフまさに、小学生、中学生の親御さんに対してのセリフなんです。 お子さんの成績が伸びない、伸び悩んでいる...
ココスタの紹介

怒られて頑張るの?そうじゃないよね!?

「テストの結果が悪かった」だから親に怒られたという言葉が、塾講師としては1番聞きたくない言葉かもしれません。少なくとも私にとっては、聞きたくないワードの上位にランキングされます。 怒ると叱るは違うんだとよく聞きますね。 ですが...
ココスタの紹介

小学生ガチャガチャ大放出

小学生のテスト週間も一段落してきた頃で、学校のテストで100点を取っても スタンプが1個もらえます。5個たまると1回ガチャが引けます(^^)/ 小学生のテストは、両面のものも多いので、両方満点だと、2個スタンプになり ま...
ココスタの紹介

保護者面談の意義

保護者面談を行う理由は、お子様の塾での様子、家での様子を確認し、成績を今以上伸ばすにはどうしたらよいかを考えていくためにあります。 中には、講習会を取らせる目的のみで行っている「ぼったくり個別指導塾」などもあるようですが、そもそも、...
ココスタの紹介

結果・・・発表ぉぉ!2学期期末テスト対策編

さて、明日はいよいよテストです。ここまで2週間よく頑張ってきました。 ココスタでは、最低17コマをテスト対策期間中に設定してもらい、テスト勉強をしてもらいます。 最低17コマというところがポイントです(^^)/ ...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました