ココスタの紹介

6月5日金曜20時27分現在・・・

この時間は3組の個別指導を行っています。個別のブースが現状5ブースのココスタにおいては、占有率60%の稼働です(^^)/ まぁ密をさけないといけないので、適度な占有率で行えています(^^)/ ココスタは、それほど広くありません...
ココスタの紹介

生徒との会話で聞けたリアルなココスタ生の学校での状況

連日、暑い日が続きますね(^_^;) この暑さの中、マスクをしながら過ごす子どもたちや、大人もですが、つらいです(^_^;) まぁ仕方が無いことではありますが(^_^;) 早くワクチンなり、治療法なりが見つかってくれるこ...
個人的な思い

大和中の1学期は定期テストを行わない?

昨日の記事に関連して、大和中学校のHPを今日見ていたらこんな記事がありました。 この資料の中の「定期テスト」のところに、1学期は授業内で、7月末までに5教科は3~5回の「評価テスト」を行うと書いてあります(^_^;) ...
個人的な思い

アフターコロナとビフォーコロナ

最近よく聞きますね。このアフターコロナ(AC)とビフォーコロナ(BC)という言葉がちょうど、紀元前(A.C)と紀元後(B.C)と重なっているので、使用されているのかなと思います。 確かに、ビフォーコロナとアフターコロナで時代が大きく...
個人的な思い

今年は6月が新学期のようなもの

ココスタは、一番遠い中学校で、稲沢西中学校から通ってくれています。稲沢西中のHPを確認していたところ、中間テストが7月7日、期末テストが8月3日、4日となっていました。 例年なら4月が新学期、5月中間、6月期末なので、今年は6月新学...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました