教室の日常 中3生に高校入試資料を配付したよ 高校入試の説明会を行う予定でしたが、コロナで見合わせました。その代わりその時に使う予定だった資料を配付し始めています(^^)/ 現状では、高校入試は例年通り行われる予定になっていますので、正しい知識を早くからつけておくことが大事です... 2020.06.20 教室の日常
プライベート 祝!プロ野球開幕と、セ・パ順位予想(^^)/ こんばんわココスタ塾長です。 この記事はタイトル通り、塾の内容とは一切関係ありませんm(_ _)m 本日、プロ野球ファンは待ちに待った開幕を迎えましたね(^^)/ 私は、野球観戦は好きなので、1ファンとして今日を待ちわび... 2020.06.19 プライベート
教室の日常 「この塾はいい塾ですね」と言われた話 昨日の18時の時間帯の授業のことです。木曜18時の時間帯は、小学生・中学生・高校生が混同しているオールスターの時間です(^_^;) 小学生の授業をココスタのサポート役の女性講師、高校生の英語をココスタが誇る英語のスペシャリスト、中学... 2020.06.19 教室の日常
ココスタの紹介 ココスタ改革案、なんとか6月末までに形にして2学期から開始できるといいかなぁということと、評価テストの結果続々と・・ 現在、新しい改革案を考えています(^^)/ よりよいものを提供できるように、良いものというのは、成績を上げるためによりよいものということですが、現状のものにプラスして良いものが提供できることを考えています(^^)/ 夏期講習と... 2020.06.18 ココスタの紹介
個人的な思い 平方根が苦手な生徒が多い・・・ こんばんわココスタ塾長です。 ココスタの中3生は、概ね全生徒が平方根の中盤位をやっています。この単元は毎年、苦戦する生徒が必ずいます。これは、おそらく演習量が足りないからです。 昨年のこの時期にココスタはまだ開校していませんで... 2020.06.17 個人的な思い