個人的な思い

個人的な思い

ドラえもんがのび太の成績を上げることができたか

どんなに有名な塾の有名な先生が教えても、成績が必ず上がる訳ではない。地域の生徒をたくさん集めている塾に入っても必ず成績が上がる保証はない。 ということで、生徒の成績を100%上げる方法は存在するのか、しないのかというと もしか...
個人的な思い

平方根が苦手な生徒が多い・・・

こんばんわココスタ塾長です。 ココスタの中3生は、概ね全生徒が平方根の中盤位をやっています。この単元は毎年、苦戦する生徒が必ずいます。これは、おそらく演習量が足りないからです。 昨年のこの時期にココスタはまだ開校していませんで...
個人的な思い

若い人がついてこないことが悪いのか、年配者がおりてこないのが悪いのかという話

こんばんわココスタ塾長です(^^)/ 年を重ねると、今まで通用していた例えが通じなくなることが増えてきた時に、年をとったなぁと感じることがあります(^_^;) 塾生と話をしていたりしても、数年前は通じたのに、通じないなんてこと...
個人的な思い

鬼滅の刃、炭治郎の全集中に学ぶこと

こんにちは、ココスタ塾長です(^^)/ 本日は勉強にまつわるミスについて、炭治郎なみに全集中すれば、ある程度減らせるんじゃない?という思いに駆られ、この内容で進めていきます(^^)/ まず、ミスで思い浮かぶのは大きく2つ、いや...
個人的な思い

悪くないだろう

こんばんは、ココスタ塾長です。タイトルをぺこぱ風に始めて見ましたが、何のことかというと、大和中の評価テストで1学期の成績をつけるということについてのことです。 評価テストについての取り扱いが、大和中のHPにあったので、一部抜粋してい...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました