kokostajyuku

ココスタの紹介

「いよいよ明日から冬期講習」の話

明日から冬期講習が中2集団でスタートする。 個別は23日からスタート 短い冬とはいえ、やれることはたくさんある。 短い期間をどれだけ有効に過ごすかで、今後大きく変わる可能性が高い。 この冬を活かすも殺すも君次第。 ...
個人的な思い

「人は頑張っている姿に感動し、応援する」の話

オリンピック、WBC、W杯、箱根駅伝、高校野球、高校サッカーなどのスポーツ。 運動会、部活の試合でもいい。 人が応援したくなるときというのは、その姿が一生懸命頑張っているからだ。 その姿に感動し、人は人を応援したくなる。...
個人的な思い

「忙しさにかまけて」の話

忙しさにかまけて、やれることをやらない。 そんな経験は誰しもあると思います。 ちなみに、今でも僕はあります(^_^;) 忙しいと思っていると、だんだんそれを理由に他のことを後回しにしてしまい、 振り返ってみると後悔...
個人的な思い

「中3はいよいよ」の話

中3は今日、明日で学年末もおわる。 いよいよ受験一本。 今週で学校も2学期終了だし、短い冬をいかに充実させるか。 やれることは限られているかもしれないけど、最後に笑うためには一秒も無駄にできない。 どこをどう削って...
個人的な思い

「ことばを知ってる」の話

言葉・言語・語彙 これがいかに大切か。 国語を解く上で欠かせないのはいうまでもない。 でもそれだけではなく,他の科目を勉強する上で 言葉を知っていることがいかに有利に働くか, 国語は全ての教科の土台というか,...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました