どうしたら、よりよい塾になるのか?

個人的な思い

開校して1年たち、2年目に突入しました。開校以来、日々どうしたら良い塾になるのかということを、常に考えています。

今回も保護者の方々からいろいろなお話を聞くことができて、やはり当たり前だけど、どの親御さんも子を思う気持ちは強いのは確かです。

そういう大切なお子さんをお預かりし、責任をもって指導して行くのは当たり前なんですが、それと同時に、勉強に前向きになること、勉強の体力をつけさせることにも取り組んでいますので、そういった意味では今よりももっと良い塾にしていかなければいけません。

塾というのは、生き物です。毎年毎年新しい生徒が入れ替わり、今までの経験で成果が出せる生徒もいれば、その経験が通用しない生徒もいます。

その度に新しい何かを発見し、今までのやり方をアップデートして、指導する。

もちろん、成果が出ていたとしても、よりよいものを探して常に考えています。

大まかにはこうすれば成果が出るだろうというのはあります。

ただ、ワクチンと同じで、有効性は100%ではない(^_^;)

それは、何故かというと、

例えば、そのやり方で、全員が同じ順位になれますか?

最終的に全員が各学年の上位10位以内に入れるやり方を常に考えているんですが、残念ながら、その答えは未だに出ません(^_^;)

集団で一気にみんなを同じ方向を向かせてというのも真理だし、うちのような個別指導で1人1人にそった方法で共通のゴールに向かわせるのも真理だと思う。

まぁ集団の先生は個別を嫌うし、個別の先生は集団を嫌う傾向があると思うが、、、(^_^;)というか、どの塾も自分の塾が一番だと思っているのかな・・・(^_^;)

葛藤が交差します(^_^;)

色んな方法はあるとは思うんだけど、ただ、間違いなく、どの方法を提示してもやるのは生徒なので、生徒をその気にさせるかどうかは大事なことですね(^^)

とりあえず、ココスタは毎回毎回こうした方が良いと思うことは即実行していきます。

(Visited 53 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました