ココスタの紹介

ココスタの取り組み

学校の授業も再開されているようです。学校によっては、前学年の内容から始めているところもあれば、当該学年の内容から始まっているところもあるようですが、なんにせよ授業が再開されたことに変わりはありません(^^)/ ということは、細かな日...
教室の日常

オンライン自習のやり取り

通常授業を再開しても、オンライン自習は平日毎日開催しています(^^)/ まぁ平日の利用は、さすがに中学生は学校が始まったら、減ってきましたが、高校生(特に高3)は、毎日参加しています(^^)/ そんな中、中学生も参加することも...
個人的な思い

6月になりました

気がつけば、もう6月になりましたね。例年なら修学旅行や、期末テストの準備などで慌ただしい月ではありますが、今年は学校がようやく再開されようとしている段階で、行事どころではありません。 現場の先生も大混乱で普段の業務にプラスして、消毒...
教室の日常

サタデーイングリッシュ

土曜日は、小学生サタデーイングリッシュです(^^)/本年度から学校でも英語の授業が始まるということで、教科書準拠教材を使用して、楽しく英語を学んでいます(^^)/ その成果をまだ発揮できていませんが、学校の授業も余裕でこなしていける...
ココスタの紹介

先取りの効果

中学校の分散登校が始まって1週間です。来週からは分散ではなく、給食も開始されるようです。ただ、授業は少しずつ始まっているようですが、中2の生徒が言うには前学年の3月の内容から数学は始まるようですので、一先ず学習の遅れなどの心配はないのかと...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました