個人的な思い 「保護者面談終了」の話 本日をもって保護者面談が終了しました(^^) 保護者の方々ご協力ありがとうございました。 励ましのお言葉や、温かいお言葉、 元気を頂くお言葉を頂き、より一層頑張らないと行けないという気持ちが 芽生えました。 ... 2021.07.17 個人的な思い
個人的な思い 「嬉しいお言葉と活力と刺激」の話 色々と慌ただしい。 夏期講習の準備はもちろんのこと、カリキュラム、内容の吟味、 新システム最後の詰め。など。 あと、保護者面談は明日で終了です(^_^;) 本当に暑い中だったり、ゲリラ豪雨の中だったり、ありがとうご... 2021.07.16 個人的な思い
ココスタの紹介 「昔話」の話 開校当初、現中3が中1だった。 その時の現中3の生徒は1人。 それが、今はおかげさまで30倍近く増えた。 そんな昔話を昨日その記念すべき第一号の生徒としていた。 身長も伸びて、学力も伸びたその子。 その子から... 2021.07.16 ココスタの紹介
個人的な思い 「量をこなせば成績は上がるのか」の話 「量より質」聞いたことある言葉ですね。 「質より量」こっちも聞いたことがあるかもしれません。 勉強に関していうと、僕の体感ではどちらでもありません(^_^;) まず、気持ち! 上げたいという気持ちが必要。 量... 2021.07.15 個人的な思い
ココスタの紹介 「夏期講習準備に追われています」の話 夏期講習が来週の木曜日から始まります。 そのための準備に追われています。と同時に新規の方の面談、保護者面談を 行っており、授業も行うというなかなかのハードさです(^_^;) 暇よりは全然ハードの方が嬉しいことではあるんで... 2021.07.14 ココスタの紹介