個人的な思い

個人的な思い

ココスタの存在意義

ココスタは、勉強が嫌いな子や、苦手な子を徹底的にサポートする塾です。 私自身、塾講師を始めた当初、そういった子を中心に指導してきました(^O^) 数学が0点だった子を50点取れるようにしたり、順位が200位だった子を20位にし...
個人的な思い

学校再開の足音

愛知県学校再開に向けて、このような記事がありました😅 5月25日から、徐々に再開して、6月1日から通常通りという流れになるようです(^O^) もう一つは、高校でスタディサプリを導入するということです...
個人的な思い

Zoom初心者からみた、Zoomのメリット・デメリット

連日のオンライン自習をしているココスタです(^^)/ 「Zoom」を利用してのオンライン教室ですが、まだまだ初心者で、「これで大丈夫?」とか不安になりながら操作をしています(^_^;) やっと慣れてきたものの、まだまだ初心者す...
個人的な思い

石橋を叩く

よく使う言葉に石橋を叩いて渡るようなという表現があります。 慎重に行動される方を指す言葉のようですが、どうも、私はそのタイプでは無いようです(^O^) 石橋を叩く前に、行動したくなってしまう。 ただ今は時代が時代なので、...
個人的な思い

新しい取り組み

再スタートという意味でもここからスタートは使えると言うことに気づいた所です😅 今までの考え方をまっさらにして、動き出そうとしています(^O^) まず、正直に言うと、オンラインについてはかなり、乗り気ではありませ...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました