個人的な思い

個人的な思い

「学校休校は今の所はないが、想定して動かないと」の話

先ほどこんなニュースがありました。 愛知、緊急事態宣言の発令を要請 感染拡大、歯止めかからず(時事通信) - Yahoo!ニュース これに伴い、学校休校は状況を見ながらということになりました。 先ほども投稿した通り、...
プライベート

「更生と義理・責任感」の話

”人は誰もが過ちを一度は犯すもの” 過ちの大小はあれど、誰もが間違いをしたことはあるということ。 まぁ、一度で取り返しがつかないような過ちも世の中ではあるんだろうけど。 ただ、その過ちの大小にかかわらず、その過ちで嫌な思...
個人的な思い

「夏期講習も残り10日、考える力を身につけさせたい」の話

夏期講習の後半戦が始まって早くも金曜日です。 生徒もちらほら2学期を意識し始めてか、 「あ~嫌だな。」という声も聞こえてきました(^_^;) 愛知県も他の県のように、緊急事態宣言や、学校休校などの事態が いつ起きて...
個人的な思い

「一次関数特訓」の話

この夏、数学を選択した子は一次関数の復習をする子が多いです。 ちなみに2年生は今まさに予習をしているところです。 一次関数は傾き、切片がまず何か正確に理解するところから始まります。 そこから始まって、式を求めること。 ...
個人的な思い

「悶々とした日々」の話

理想の指導というのだろうか、まだ理想を語るのもおこがましいのだが、 この仕事は正解が見つけにくいと思う。 例えば、生徒1人1人指導が同じで同じように成績が上がっていくものでは 決してないからだ。 性格・考え方・環境...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました