個人的な思い

個人的な思い

1回の定期テストで全員の成績を上げることを目指す

学年末テストが終わり、結果もまだ全員ではないが、ちらほら返ってきた。 過去最高の順位がでた生徒、過去最高ではないものの前回よりも上がった生徒、そして前回と同じくらいの生徒、前回よりも下がった生徒という内訳になっている。 (この...
個人的な思い

僕が伝えたいこと

生徒にも、保護者にも僕が伝えたいことは山ほどある。 僕の力不足の部分もあって、伝えたいことのすべてをまだ伝えられている訳ではない。 このブログでも、そういう内容を書くこともあるが、書いている最中に違うことが頭に浮かんで、話が逸...
ココスタの紹介

学年順位1位達成

学年末テストで、大和中2の生徒がついに1位になった。 もちろん、初の快挙!!! 嬉しすぎる!!!!! この生徒は、元々そういう順位にいたわけじゃない。 入塾後、コロナで定期テストがなかった1学期。 そこで、コ...
個人的な思い

勉強の成果がでるのはいつ頃か?

入塾してすぐのテストで成績が上がったり、入塾したけどすぐに成果が出なかったり、 人にはそれぞれ個人差がある。 これは、なんで?って思う人もいるだろうから、少し考えを書いておく。 ダイエットを想像してもらうと、一番いいのか...
個人的な思い

子どもにスマホ持たせるかどうか

スマホ持たせるか持たせないかについて聞かれることもよくあるんだが、基本的にご家庭の方針にお任せするという前提のもと、僕の考えを書いておく。 僕としては、スマホを持たせることに賛成派。 実際、小6の娘も6年生の秋頃から持っている...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました