kokostajyuku

ココスタの紹介

「小学生の勉強習慣」の話

ココスタの小学生コースすべてにおいて, 勉強の習慣をつけるべく、月ごとに課題が決まっている。 特に算数と国語を受講した生徒に限るけど。 勉強の習慣をつけたいって望む保護者は多いからね。 月ごとに決まった課題を指示し...
お知らせ情報

「明日からお休みになります。」の話

5月のGWの週にはテスト対策が始まるため、 明日から1週間前倒しておやすみを頂きます。 塾生には既に連絡してありますのでお間違えのないように お願い致します。 5月からはサマータイムと,テスト対策と色々と 変...
ココスタの紹介

「つきっきり個別指導で苦手を克服」の話

個別指導塾ココスタでは、授業中先生が常につきっきりで指導します。 先生1人に生徒2人までのスタイルで、生徒の前に授業中担当の先生が常に いますので、手が止まっていたり、分からない問題はすぐに対応します。 また、問題を解く...
個人的な思い

「正しく理解して欲しい」の話

各学年、最初の内容の授業が始まっている。 最初の単元こそ、1年の中で一番大事。 これが理解できないと非常にこの先苦しくなる。 特に、中1の正の数・負の数 中2の多項式の計算と文字式(等式変形) 中3の展開・因...
ココスタの紹介

「ココスタに一度来てみて欲しい」の話

ココスタは、大手でもないし、いくつも校舎があるような 塾でもない。 たかだか、個人で経営してる個人塾。 でも、通ってくれる子たちは満足してくれてる。 結果も出す。 去年の高3は、4人中3人が国立へ 中3...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました