「ココスタに通う主要2中学の過去2年分の中1の1学期中間平均点」の話

個人的な思い

上の表は、過去2年分の中1の1学期中間テストの平均点

まずは、英語がやはり、一昔前と比較すると、10点から15点ほど平均点が下がっている。

次に、目立つのは社会と国語。

国語については、バラツキがあるがやはり、平均60点前後というと低い印象。

社会も地理から入るのが一般的だけど、やはり聞き慣れない言葉が多く、理解できて

いない子が多い。

理科も、覚える単元なので、もう少し平均高くてもいいかなと感じる。

数学も、最初の単元なのでもう少し高くてもいいかなと、、、。

いかがでしょうか?

保護者世代だと、最初の中間テストなんて平均が70~80は当たり前という感覚

ではないでしょうか?

今の中1のリアルはこんな感じです。

1学期の中間テストでこの平均点です。

3学期の学年末になると、ここから50点~70点近く下がります。

5教科の平均の合計点が260~280点くらい。

1教科52点~56点くらい。

小学校から英語をココスタで習っていた子は、最初のテストで90点は超えてきます。

その後、悪くても75点から80点くらいはキープできています。

英語は、できる子の層とできない子の層で山が2つできます。

この山のどちらが高いかで、平均が決まってきます。

中学に入ってから、部活が始まってからという感覚の保護者も多いかと思いますが、

部活が本格的に始まるのは、夏です。

1学期はほぼ終わってしまっています。

1学期は中学の勉強がスタートし、大事な単元が多いです。

中学生活に慣れてから、中学の雰囲気を掴んでからって言っていると、手遅れになって

しまいます。

中学に入る前に、生活の中に塾を組み込んでしまえば、生活の1部として認識できるので、今のうちから中学の勉強を始めていくことをお勧め致します。

また、先ほど1学期中間の平均点をお伝えしましたが、昔と比べて難易度にそこまで大きな変化はありません。

しっかりと準備をして挑めば、上位にいられる可能性が高く、最初の順位が上位だとそのまま上位にいるというケースが多いです。

中学に入って勉強について行けなくなったらでは、はっきり言うと、遅いです。

ついていけなくなってからだと、ついて行けなくなったところと今やっている所と

2倍の学習量が必要になります。

ついていけなくなることがないように、しっかりと準備をして余裕を持った学習を

していきましょう。

(Visited 55 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました