如何にして、成績を上げるのか

個人的な思い

最近というか、塾という職業についてから常に毎日成績をどうやって上げて行くかを考えています。(まぁ当たり前といえば、当たり前ですが・・・)

ただ、早い段階で「勉強の量」と「勉強の質」につきると思いました。

ただ、勉強の質というのが、難しいです。これは、生徒1人1人違うからです。その子に合うやり方を探って、正解を導き出すことが、1人1人違うというのが、難しいですね。

一方で勉強の量は簡単です。これは、とにかくやらせればいいだけですから、有無を言わさず、やらせる。その気力と、モチベーションとの戦いですね。

ただ、有無を言わさずやらせるというのは、相手が機械ならいいんですが、生身の人間ですから、勉強をする側(生徒)の気持ちが勉強に向いていないといけません。

これを長期的に勉強に向かせる気持ちを作ることは難しいです。

時間はかかりますが、そういったことを日々の声がけで探っていきながら、その子に響くタイミングで何度も何度も同じ話をしてすり込ませていきます。

そうすると、少しずつですが、勉強に前向きになり、そうなると成績は一気に上がります。

即効性を求めるのは、先ほども言いましたが簡単です。とにかく問題を解かせる。機械的に覚えさせる。この2つで構いません。

ただ、高校、大学、社会人となったときに、そういうやり方で進んだ子はどうなるか?多分、自分で勉強する仕方が分からない人になってしまいます。

そうならないように、勉強の質の部分を大事に、日々の指導を心がけています。

(Visited 60 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました