テスト勉強法 ~その1~

中部中学・大和中のテスト週間開始2日目ですね。本日もココスタ生は頑張ってくれています。テスト週間はおそらく中学生が普段最も勉強する期間だと思います。勉強法がわかっていない子も、わかっている子もとりあえず勉強をしっかりする期間でしょう。実はどうやって勉強していいか分からない生徒って意外と多くて、勉強ができる子も、できない子も勉強法が分からない生徒は結構います。

なので、勉強法を書きます。といっても勉強法に効果的なものはありません。これはどこの塾の先生方もおっしゃることです。学校の先生も分からないと思います。でも、それで終わると今日のブログを書く意味がないので、もう少し掘り下げていきます。

詳しくいうと、「すべての人に効果が出るたった1つの勉強法はありません」ということです。例えば、何かを覚える時に、1回で覚えられる出来杉くんもいれば、3回で覚えられるスネ夫くん、10回で覚えられるかもしれないのにそこまで頑張れないのび太くんもいます。要するに1人1人当たり前ですが、個性があるし、違うんですね。なので、効果的な勉強法は人それぞれあるということです。

では、どうすればいいかというと、「自分を知る」ということです。自分以外自分の考えていることは分かりません。自分で自分を知らなければ、誰も自分を知ってくれている人は地球上に存在しないことになります。なので、まずは自分を知りましょう。自分は出来杉なのか、スネ夫なのか、のび太なのかを知ることです。それで、もしのび太だったら、8回で覚えられるのび太なのか、9回で覚えられるのび太なのかを細かく分析していきましょう。ちなみに私は中1の頃、英単語などは10回で覚えられるのび太でした。中2の頃は8回で覚えられるのび太になりました。中3の頃はやっとスネ夫になれました。話がそれましたね。。。。。

とにかく、まずは自分のことをよく知ってください。中3はそんな余裕はない時期ですが、中1、中2はまだまだ先があるので、今回のテスト週間を利用して自分を知るところからスタートしてみてはいかがでしょうか?

重ねていいますが、中3はそんな悠長なことはいってられない時期なので、とにかくひたすら問題を解いて、範囲を覚えるまでやってください!

(Visited 77 times, 1 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました