個人的な思い 「中3夏期講習半分終了」の話 今日で中3の夏期講習は全授業の半分まで終了 少しずつ注意しながら,問題を解けるようになってきた できるものを1つでも増やしていく。 そうやって成長していく。 実力もしっかりつけていかないと,入試で勝てないか... 2023.08.05 個人的な思い
個人的な思い 「学び直し」の話 最近、集団授業を多くやる中で,まだまだ集団授業を やるスキルを磨かないとと思う。 集団を行う上で1番必要なものは伝える能力 伝えるためには,声の大きさや,抑揚。 そして,話に引き込む瞬発力。 聞きたくなるよう... 2023.08.04 個人的な思い
個人的な思い 「この夏のテーマは発見」の話 ただ今、夏期講習真っ只中です。 日々、忙しく過ごしています(^_^;) 第2教室で、授業し第1教室に戻るなんていう毎日を過ごしております(^_^;) 忙しいのは良いことだと言い聞かせて、徒歩4分の道のりを往復しています。... 2023.08.03 個人的な思い
個人的な思い 「昨日より今日,今日より明日」の話 夏期講習の集団は、毎回テスト形式で進む。 昨日できなかったような問題が,今日できるようになっているかどうか。 今日できなかったような問題が明日できるようになっているか。 毎回,できないものを発見し,できるようにしていく。... 2023.08.02 個人的な思い
個人的な思い 「8月スタート」の話 今日から、8月。 夏期講習の7月分は終了。 とはいっても、まだまだ8月の丸1ヶ月あるから、ここから本番! まだやらなきゃいけないこともたくさんある。 ここから、1ヶ月またがんばっていこう! あと今日から中1、... 2023.08.01 個人的な思い