個人的な思い

「明日は全県模試」の話

明日は全県模試だ。 この時期は中3のみ ここから、模試、市内の中3はiテスト、期末、学年末(一部?)iテスト、模試と 怒濤の忙しさ(^_^;) 受験というのは、体力も大事だね。 ただ過ぎていけばいいという訳で...
個人的な思い

「やる気スイッチ付け忘れた?」の話

頭の良さは遺伝するかどうか? さぁどうなんだろう? 例えば頭の良さの定義にもよると思うんだけど、大概頭が良いと聞くと、 勉強って考えがちだよね? でも、勉強ができる、できないって遺伝ではないと思う。 多少はあ...
個人的な思い

「学年末テストは?」の話

入試が早くなって去年から中3は12月に学年末テストが行われていたけど、 今年はどうかな? と各中学校のHPをみていると、行事予定に学年末がある所と無いところがある。 書いてないだけ? それともないの? よく分...
個人的な思い

「期末に向けて」の話

今日から期末に向けて通常通り授業に戻る ある程度余裕は各学年あるから,しっかり確認させつつ 理解を深めさせていきたい。 毎回だけど,いい結果を出すために そのために日々がんばる生徒を ココスタは応援します。 ...
個人的な思い

「固まっていないセメント」の話

先日「ミステリという勿れ」を見てきました。 話自体は面白くて、映画として純粋に楽しめたんですが、 その中で菅田将暉が「子どもの心は固まる前のセメントのよう」(ちょっと違うかも) みたいなセリフがありました。 その時...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました