個人的な思い 「ココスタplusで5教科を伸ばそう」の話 ココスタは個別指導と集団指導をコースとして用意しています。 ココスタplusというコースは集団のコースで、5教科の指導を行っています。 毎週末にその週のテストを行い、理解度を深めながら進んでいきます。 授... 2025.07.17 個人的な思い
個人的な思い 「1学期終わりまで残り1週間」の話 いよいよ1学期も残り4日 1学期はどうだった? ただ、9月に中間テストがある。 ということは、期末後に習ったこと、夏休みの宿題は当然テスト範囲 そこを見据えてこの夏休みに取り組んでいけると強... 2025.07.14 個人的な思い
個人的な思い 「睡眠・・」の話 睡眠をしない国民=日本らしい。 睡眠時間が世界でもっとも短い国民だというニュースをみた。 これは子どもにとってはかなりよくない。 睡眠時間の確保はこの業界にいると非常に重要だということを痛感してしまう。 ... 2025.07.11 個人的な思い
個人的な思い 「自信を持つということ」の話 大部分の人に当てはまるだろう。 「自信」 これがあるとないとでは、結果に違いがでると思う。 どんな分野でも当てはまるはず。 それを「メンタルの強さ」とか、「得意なもの」など と言い換えることはあるかも... 2025.07.10 個人的な思い
個人的な思い 「夏はすぐそこ」の話 この夏は夏期講習はもちろん 自習にも力をいれる。 受講生は自習にどんどん参加してもらい、 基礎学力を高める予定。 結局は、自分でどれだけやったかが重要になるからね。 や... 2025.07.09 個人的な思い