個人的な思い

個人的な思い

「入試対策スタート!」の話

土曜日から入試対策が始まりました。 中3生の戦いが本格的に始まりましたね。 当たり前ですが、真剣そのもので授業を受けてくれていました。 数学は、入試になれていくために、入試形式で行っています! 終わ...
個人的な思い

「ワークライフバランス」の話

時代は変わってきたなと思うのが、「休みやすさ」という点かな。 コロナ以降、劇的に休みやすくなった。 それ以前からも、働き過ぎとか色んな問題があったのが、 コロナで一気に加速したんだろうか。 この前きた卒塾生...
個人的な思い

「ドラフトに思う人生」の話

今日まもなくドラフト会議が始まる。 毎年この時に思うのが、人生を野球にかけてきた子たちの 夢が叶う瞬間がきたな。 ということ、特に大学生や社会人の人たちは今回のドラフトに かからなければ、野球を諦めるという選択をす...
個人的な思い

「色々と考える」の話

やっぱり僕は何かを色々とやりたい人なんだ 今この時もやりたいことが多く浮かぶ。 今は頭の中で1つのことが考えをよぎっているが、、。 まだまだ詰めていかないといけない。 これは、絶対に...
個人的な思い

「いよいよ!」の話

来週から中3は毎週土曜日に入試対策がはじまる! この入試対策で、自分の弱点を発見し、克服していく! 毎年、ここで大きく伸びて行く子も多いので、 しっかりと取り組んでいって欲しい。 今年から、間違い直し、質問...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました