個人的な思い 「読むこと」の話 やはり、「読む」という能力の低下が激しい気がする。 僕が塾の講師をし始めた頃と比べても言葉を知らない子が増えた。 そんな印象がここ最近特に感じる。 これは結構なことだ。 世間ではジェネレーションギャ... 2025.07.29 個人的な思い
個人的な思い 「夏休みの1日をよーく考えてみよう」の話 夏休みの間にやっておくこと もちろん学校の宿題は当たり前だけど、 朝、7時~8時の間に起きる。 そして、9時から12時までの3時間 昼食をとって、長めに休憩したとして2時から6時の4時間 そして夜ご飯を食べて... 2025.07.28 個人的な思い
個人的な思い 「中学の部活、高校の部活」の話 中学はどんどん部活が楽になっていく。 夏は熱中症警戒アラートがあれば、休みになったり、 大会もなくなっていくようだ。 部活の練習時間も短くなり、夏休みも結構休みが多い。 でも、それが高校になると普通... 2025.07.25 個人的な思い
個人的な思い 「夏休みダラダラと過ごしていませんか?」の話 夏休み、特に小学生。 時間を持て余していませんか? 朝起きて、寝るまでの膨大な時間 暑さで外にも遊びに行けない。 昨今は友達の家に上がるのも憚られる。 とりあえず、YouTubeみて、... 2025.07.24 個人的な思い
個人的な思い 「夏期講習2日目」の話 昨日から夏期講習が始まっています! 昨日、今日、明日と通常授業はお休みですが、夏期講習は実施中です。 昨日も多くの自習生が見られました。 夏期講習と同様、自習もしっかりと頑張っている生徒が多く、 関... 2025.07.23 個人的な思い