個人的な思い 「中3はいよいよ」の話 中3は今日、明日で学年末もおわる。 いよいよ受験一本。 今週で学校も2学期終了だし、短い冬をいかに充実させるか。 やれることは限られているかもしれないけど、最後に笑うためには一秒も無駄にできない。 どこをどう削って... 2023.12.18 個人的な思い
個人的な思い 「ことばを知ってる」の話 言葉・言語・語彙 これがいかに大切か。 国語を解く上で欠かせないのはいうまでもない。 でもそれだけではなく,他の科目を勉強する上で 言葉を知っていることがいかに有利に働くか, 国語は全ての教科の土台というか,... 2023.12.16 個人的な思い
個人的な思い 「冬期準備中」の話 来週からの冬期講習に向けただ今絶賛準備中です。 ただ募集はまだしていますので,ご検討もよろしくお願い致します。 なかなか慌ただしいですが… いい準備して冬期に挑みたいです(^^) 今日はショートですが,この辺で。 ... 2023.12.15 個人的な思い
個人的な思い 「今年の漢字 ココスタ版」の話 今日今年の漢字が発表される。 京都の清水寺で、住職が筆でキャンパスに書くやつ。 まだ発表される前くらいだから、今年の漢字(正式版)は分からないが、 今日がその日ということでココスタ版の今年の漢字を考えてみた。 ココ... 2023.12.12 個人的な思い
個人的な思い 「中3は入試に向けて進んでいく」の話 中3は学年末真っ只中だけど、入試に向けて進んでいく。 5教科の単元ももう終わる。 冬休み前には、入試に向けて進んでいく。 すでに、入試対策も行っているが、平日も入試対策だ。 これにより、集団のコースの子は週5で入試... 2023.12.11 個人的な思い