個人的な思い

個人的な思い

「テスト週間」の話

いよいよ1週間前になった中学もある。 順調に仕上がってきているだろうか。 テスト範囲を何度も何度も解いてできないものを無くしていく それが勉強 間違えたものをそのままにしない それが勉強 誰もがわかって...
個人的な思い

「今日からテスト対策スタート」の話

GW休みも明けて、今日からテスト対策が始まります。 昼から、ちらほらと生徒たちはテスト勉強に来てくれています。 こちらも休み明けなので、徐々に体を慣らしていこうと思います。 ちらほらというのは、今日から始まるのは中部と萩...
個人的な思い

「差し入れ」の話

今日は午後少し教室に顔を出しに 高校生ががんばっているのでと思い、 差し入れを持って顔を出しました。 急にドアを開けても驚くほど集中してやっていたので 逆にちょっと邪魔してしまったかも 笑 勉強に糖分は必要不...
個人的な思い

「正の数・負の数の大切さ」の話

正の数、負の数 以外と最初に躓く子が多い。 -3-9ができない。 頭の中でごちゃごちゃになっちゃうのか? 3-6とかもできない。 今の子たちは双六とかやらないのかな? 「2マス進んだら4マス戻るのマスや...
個人的な思い

「テストに向けて」の話

中間テスト対策がいよいよGW明けから始まる。 そろそろテストへ意識が傾き始めている生徒もいる。 集団のココスタplusは今回から新しい試みでテストに挑む。 個別の生徒たちは、確認テスト+復習タイムが始まった。 どち...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました