個人的な思い

個人的な思い

「中3に話したこと」の話

土曜日、入試対策。 内申が返ってきた中3はさすがに志望校選択に迷いが生じてきた。 志望校を上げようか、下げようか、思考が錯誤している状態。 そんな彼らに失敗しない志望校選びについての話をした。 1年後、やっぱりあそ...
個人的な思い

「また前を向いて」の話

内申が昨日判明した。 喜ぶ子、悲しむ子といるわけだけど。 いつまでもくよくよとはしてられない。 前を向いて進んで行くしかない。 当日で1点でも多くとるための準備を今から して行こう。 必ずできる...
個人的な思い

「学年末テスト終了」の話

今日、学年末テストおよび南部中中間テストが終わりました。 中3は、テスト終了日ですが、早くから自習に来る子もいます(^^) 入試へとすぐに気持ちが切り替えられるのも、今年の3年生の強みですね。 個別指導塾は、集団指導塾と...
個人的な思い

「ココスタは優秀な生徒しか取らない?」の話

昨日、ふと思いました。 自分で考えて、思うことを書いてみますね。 ココスタは入塾テストを行っているわけではありません。 どの子にも成績向上のチャンスはあります。 ココスタは、成績優秀な子を集めているわけではありませ...
個人的な思い

「溢れる想いが止まらない」の話

本当に全員の成績を上げたい。 成績が上がると、明らかに顔つきが変わる。 自信が出てくる。 どの子にもそうなって欲しい。 もちろんココスタに通ってる子だけなんだけど。 僕は常にそう思っている。 僕の根っこ...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました