kokostajyuku

未分類

知りたいよね!?

「才能の正体」という本を読んでいます(^^)/ 著者をみてピンと来た方は「ビリギャル」を知っている方でしょう。 その先生が書かれたこの「才能の正体」という本ですが、本屋で見かけた時に タイトルのみで、手に取ってし...
勉強法

やる気の根源

「やる気スイッチ」というものはありません。というフレーズを最近目にする機会が多いので、こんな内容の記事を書いてみました。 目にする機会はもっぱら他の塾長さんがかかれているブログだったりです(^_^;) さて、「やる気スイッチ」...
教室の日常

入試対策いよいよスタート

今日から入試直前まで毎週入試対策(定期テスト期間除く)が始まりました。 この生徒たちを必ず第一志望校へ合格させることを強く感じています。 入試はこの生徒たちの将来が決まる第1歩ですから、何が何でも合格させねばと指導にも...
教室の日常

相似マスターへの道

この時期の中3数学を教えていると、毎年一定数の割合で相似が苦手な生徒に出会います(^_^;) まあ確かに難しい内容ですから、その気持ち分からなくはないですが、私自身は意外と相似が嫌いではなくて、結構好きな単元ではあります。 相...
教室の日常

中間テスト結果

秋休みが終わりました。中間テストの結果が出そろいました(^^)/ ココスタでは、以前も書きましたが、生徒に結果を記入してもらいます。その際どんな勉強をしたのか、どれぐらいやったのかも記入してもらい、良い結果の生徒の勉強法を他の生徒に...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました