個人的な思い 人それぞれ考え方はある。 人には人の自分には自分の考えがあると思う。 だから、1から10まで同じ考えってことはない。 でも、それが組織に属すると、1から10まで同じ考えではないけど、 表面上1から10まで同じ考えになってしまうことはよくある。 ... 2021.01.29 個人的な思い
個人的な思い 出る杭は打たれるが、それで終わるわけじゃない 成績が順調に伸びてきている生徒がいる。だけど、それはあくまで定期テストの話 模試や一宮市だけが行うiテストでは、定期テスト通りの点数が取れない。 そういうことが、まぁある。 ここで、まだまだ実力がついていない。 そ... 2021.01.29 個人的な思い
個人的な思い 多分だけど、、。 この時期は毎年何というか、ちょっとしんみりしてしまう。 不安というか、むなしさというか、なんというか。 多分だけど、生徒が受験に向かう事を応援すると同時に、卒塾というものを感じる体と思う。 そして、新年度への期待と不安。... 2021.01.28 個人的な思い
ココスタの紹介 1・2年 iテスト結果速報 今日は私立高校の推薦入試でした。 ココスタ生の中に私立推薦組はいないので、あまり実感はないけど、今日まで頑張って きた受験生ひとまずお疲れ様でした。 合格した後は、同級生の受験を応援してあげてください(^^)/ と... 2021.01.27 ココスタの紹介
個人的な思い 小学校 小5・小6教科担任制・・・ 小学校の教科担任制は教員の多忙さを考慮したら、とてもいいことだと思う。 思うんだけど、教科が理科・算数・英語になるっぽい。 これは、僕としてはちょっと疑問・・・。 小学校の頃こそ、国語のスペシャリストをそろえ... 2021.01.26 個人的な思い