kokostajyuku

個人的な思い

「できない事をできるようにする」の話

この夏はというか、勉強はできないことをできるようにすることだ。 だから、授業の最中にできないことは仕方がない。 でも、その後解説をし、そこから自分で解き直してさらに理解していく。 それが一...
個人的な思い

「中3意識変わってきたぞ」の話

当たり前ではあるが、中3は少しずつ意識が変わる。 今まで、そんなにやる気無い子でも中3になると少しずつまともになる。 今年の中3も夏からまた1段階意識があがってきた。 もちろん、そうじゃない子もいるのは事...
個人的な思い

「少しずつ2学期に備えていこう」の話

宿題はもう終わっているでしょうか? まだまだ全然終わっていないなんてことはないでしょうね? 夏休みも終盤になってきました。 少しずつ生活リズムを戻していくように意識しましょう。 まず...
個人的な思い

「今日から夏期講習後半戦スタート」の話

今日から夏期講習の後半戦がスタートです。 お盆休みを昨日まで頂いておりました。 家族で出かけたり、実家に帰ったりとゆっくりと過ごせました。 いいリフレッシュになりました。 実は結構色んな所に行くのは...
個人的な思い

「無理かもしれない」の話

無理だー 無理かも そういう状況は遭遇したことは誰でもあるだろう。 もちろんただの口癖の可能性もあるけど、 結構口に出すとそうなっちゃうことが多いのよ。 だから、マイナスの言葉はなるべ...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました