「ココスタの良いところ」の話

個人的な思い

ただ今絶賛保護者面談中です。

連日暑い中、お越し頂いて大変恐縮ですが、保護者との連携もとても大事な事なので、

毎年この時期に小・中生のご家庭を対象に行わせて頂いております。

さて、そんな中、圧倒的に嬉しい声として頂くのが、

「塾が楽しい」と言って頂けることです。

本来勉強する場なので、「楽しい」という表現は適切じゃないのか?

と思われるかも知れません。

ですが、「楽しい」という感情がないと、塾に行きたくない。

「今日は塾か~」というマイナスの感情で嫌々塾に来なければいけません。

そうなると、せっかく勉強したのに、覚えが悪かったり、理解できなかったりと

よくない状況が生まれてしまいます。

なので、「塾が楽しい」と言って頂けるのはこちらとしてはとても嬉しいことです。

特に楽しくさせているわけでもないので尚更ですね♪

その他にも「勉強習慣がついてきた」とか「テスト前に何を勉強すればいいかが分かるようになった」

などの嬉しい言葉も頂いております。

この保護者面談を通じてなるべくこちらの考えをお伝えし、ご家庭の中でできることをお願いし、

お子様をさらに引き上げていけるようにしていきたいと考えています。

(Visited 25 times, 2 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました