手前味噌な話である。
ココスタは僕が2019年に開業した小さい個人塾である。
ここまで丸6年細々とやってきた(^_^;)
そんな僕が思うのは、とても良い塾だということ♪
値段が適正がどうかは分からない。
そもそも塾の値段といのは、結果がでれば安いのであって、
結果がでなければいくらでも高いという判断になるんだと思っている。
でも、それでも僕は自分の塾がとても良い塾だと自負している。
うまく言葉で表すのは難しいが、自分が生徒だったら通いたいと
間違い無く思えるからだ。
それは、塾の雰囲気だったり、指導とかも含めて
全部が良い感じに動いていると感じる。
こちらから何も言わなくても自習にくるし、言わないと動けない子には
強制的に自習に来させてから、慣れてくれば何も言わなくても来る。
塾に来たら誰かしら自習はしているので、モチベも上がる。
そして自習に来たら、勝手に終わっていくのではなく、
コミュニケーションも取る。
そういう部分で優秀な社員を抱えているから笑
そうやって、自分の居場所としてココスタへ来るようになる。
僕は、正直いって平凡な人間だ。
ココスタへ来てもらって、少しでも自分で勉強できるようにすることが、
僕が思う理想な塾。
自分が平凡だからこそ、そう思う。
自分で勉強できるようにしてあげる。そしてそうなったら目標を立ててもらえばいい。
生徒はみんな平凡な僕をどんどん超えていけばいい。
ココスタはそんな塾です。
(Visited 10 times, 1 visits today)
コメント