「47・・・・」の話

個人的な思い

昨日は47回目の誕生日だった。

はやいもので、もう47歳だ。

41歳で独立開業し、もう6年もたった。

速いな。。。

そして、その頃よりも今の方がまだ元気な気がする。

体力的な話ね。

それはなぜか、間違い無く運動(水泳)の効果だろう。

かれこれ4月からだから、3ヶ月くらい。

回数にして、27回くらい。

週2回ペースで行ってるから、1ヶ月に8回として、3ヶ月とちょっと。

なんで回数を覚えているかというと、回数券を買っているからね(^_^;)

1回40分の水泳時間。

最初は100mで限界を感じていた僕の泳力も、

今は700mまで泳げるようになった。

目標は1000mだから、もう少しかかる。

40分でやりきろうと思うと、スピードも求めていかないと行けない。

継続していくことはこれだけ上達する。

これは水泳に限ったことではない。

47歳になった当日も泳ぎにいった。

夏期講習の期間はなかなか時間がうまく取れない。

だけど、暇を見つけては行くようにしている。

これは習慣か?

いや、さすがに今日は行きたくないという日もある。

でも、行く。

これは使命感、罪悪感そういったものも含まれている。

そして、水泳に行き。

600m泳いだ後の、ラスト100m

もういいんじゃない?

という心の声は当然ある。

でも、とりあえず25m泳ぎ出すと残り75m一気に泳ごうという気になる。

これらの感情は勉強しているときと似ているよね?

とりあえず、やり出せばやる気なんてまったく関係無い。

やる気という言葉なんて存在しない。

そんなことを思ったりします。

とりあえず、今47だけど、僕史上40歳代でいちばん体力がある。

とりあえず、来年48歳になるときも、水泳を続けていたいと思う。

(Visited 12 times, 3 visits today)

コメント

まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました