高校に入った瞬間から、高校受験のために勉強をしてきたことから開放されて
遊んでしまう。
高校生になると、交友関係も広くなり、行動範囲も広くなる。
学校も部活、補習と忙しい。
だから、大学受験までまだ時間あるし、、、。
そんな感じで遊んじゃう子も多いだろう。
でも、大学受験。特にそれなりの大学に行こうと思っているなら、
受験勉強はもう始まっている。
なぜ、高校受験は中3から勉強しても間に合ったのに、大学受験は間に合わないのか。
その答えは簡単です。
範囲が広く、教科も多いから。
これはもう当たり前の事です。
さらに内容が難しい。
だから、1年からコツコツとやらなければ間に合わない。
現にココスタに通っている子は、1年からガンガンとやっています。
ココスタの高校生は1年からほぼ毎日自習に来ている子が7割。
毎日と言わずとも、月に合計で20時間以上している子が9割
*これは、高校1年生の話です。
ココスタは高校生は365日自習し放題です。
塾が休みで自習が開いていないということはありませんか?
自習に来てコピーを取るのも無料でできます。
当たり前ですが、冷暖房も完備しています。
土・日はもちろん、お盆、年末年始も自由に自習できます。
自分で誘惑に負けてしまう子は、こちらから自習に促します。
促しでも足りない場合は、強制的にもできます。
高校生は1年生から大学受験への道が始まっています!
ココスタで一緒に頑張りましょう!!
1ランク上の志望大学合格を目指します!!
(Visited 11 times, 1 visits today)
コメント