個人的な思い 「テスト対策実施中」の話 ココスタは2週間前からテスト対策を行っています。 学年末テストは中1、中2ですので、昨日から頑張っています! 良い結果をだせるようにしっかりと勉強していきましょう! 成績の向上はもちろんのこと、勉強の体力を身につけること... 2024.02.02 個人的な思い
個人的な思い 「いよいよ2月に突入とやる気がある、ない」の話 2月は、ココスタにとっては年度末になります。 もちろん、今月は大学、高校の受験、そして中1、中2は学年末テストと 塾にとっては気の抜けない月です。 さらに、来月からの新年度に向けての準備も並行しておこなって行かなければい... 2024.02.01 個人的な思い
テスト対策 「テスト対策スタート」の話 明日からテスト対策が始まります。 今学年の最後の定期テスト 有終の美を飾って欲しいと思います。 昨日中1に話をしました。 頭の良いと言われている子はどうやって勉強しているのか,日々をどう過ごしているのか。 昨... 2024.01.31 テスト対策
個人的な思い 「私立高校はしっかりと考えた方がよいかもね」の話 私立高校の結果が続々と返ってきた。 地元の高校の場合は全員合格、特待生もちらほらと。 名古屋の方を受験した子たちは、残念ながらの子もいた。 系列の大学がある場合は人気が高くなる。 そうなると、一般の合格者を出す必要... 2024.01.30 個人的な思い
個人的な思い 「ユーチューブの中にも、、、」の話 塾講師を長くしていると人に何かを教えてきた経験が増える。 だから、自分の知識として蓄積されて今がある。 要するに、覚えたことを人に還元していくことで知識として蓄積されている。 そう考えると、今覚えたことを誰かに説明したり... 2024.01.29 個人的な思い