個人的な思い 「順位を見て、何を感じるか」の話 順位がそろそろ返ってくる頃だと思う。 それを見て何か感じる? 少しでも何かを感じた子はまだまだ伸びる素質がある。 「嬉しい」か「悔しい」かは別として、その数字を見て何かを感じた子はまだ伸びる可能性は 十分にあると思... 2024.05.29 個人的な思い
個人的な思い 「中間テストが終わったけどすぐに期末が始まる」の話 中間テストが終わって約1ヶ月後には大体どこの中学も期末テスト 1ヶ月でどれだけ進むのか。。。 今回の中間テストの結果はどうだった? 思ったより良かった?悪かった? それぞれが目標の点数はあるとは思うけど、自己評価は... 2024.05.28 個人的な思い
個人的な思い 「言霊」の話 霊的なことは一切信じようとしていません。 でも、「言霊」は存在しているように思います。 なんでかというと、言葉に出して言うことで、人は脳をだますことができると 思っています。 例えば、ワンピースのルフィが「海賊王に... 2024.05.27 個人的な思い
個人的な思い 「すぐに期末が迫ってくる」の話 中間テストも残すところ尾西第一のみ。 やっと一段落と思ったら、もうすぐに期末やん。。。 生徒同様、僕も「早いて~」と思ってしまいます(^_^;) この短い間隔は意味があるんだろうかとも思っています。 期末だけでええ... 2024.05.24 個人的な思い
個人的な思い 「順位が示すこと」の話 中学のテストが終わると、順位がでる。 例えば、学年の人数が200人の学校だった場合、その順位が1位だったら199人が背中を 追っているということになる。 特に中1の子たちは初めて自分がどれくらいの位置にいるのかが分かる。... 2024.05.23 個人的な思い