個人的な思い

「明日から春期講習」の話

いよいよ明日から春期講習 ライバルに差をつけるのは、この時期からです。 特に、新高1や新中1 この時期に先取りをしていくことで、入学時に差をつけておくことができます。 マリオカートのスタートのように、差をつ...
プライベート

「卒園式」の話

昨日は息子の卒園式でした。 この子で3回目の卒園式の経験でしたが、 何回でも感動があります。 春からは小学生 色々とまた世界が広がっていくでしょう。 息子よ、おめでとう 小学生になっても...
個人的な思い

「自己肯定感の下げ方」の話

子どもにとって、自己肯定感が低いということは、 成績にも大きな影響を及ぼすと思っています。 もちろん、僕自身も子を持つ親として、親側の気持ちもよく分かります。 「我が子に少しでも勉強ができるようになって欲しい」 ...
お知らせ情報

「新年度生募集中」の話

さて、春期講習の準備に追われている日々です。 新学期が始まる前というのは、卒業やら入塾やらで、 ドタバタします。 まぁ忙しいことはとてもありがたいことですが(^_^;) さて、4月からいよいよ新学期...
個人的な思い

「小学校卒業式」の話

今日は小学校の卒業式でしたね。 卒業生のみなさんおめでとうございます。 保護者の方もおめでとうございます。 小学校の6年間はお子さんの成長の幅が一番大きかったと思います。 小1の入学から、小...
スポンサーリンク
まずは、お気軽にお電話ください。
タイトルとURLをコピーしました