個人的な思い 「インフルエンザにご用心ください」の話 インフルが流行っている 塾生もちらほらインフルに罹っているようで、、、。 うちの長女もインフル中、、、。 学級閉鎖もちらほら増えているみたい。 コロナ禍の時は聞かなかったインフル。 やっぱりそ... 2024.12.16 個人的な思い
ココスタの紹介 「ココスタplus」の話 そういえば、最近ココスタplus(集団)のことにあまり触れていない、、、、。 そんなことに気付き、今日はココスタplus(集団)の特集記事を まず、ココスタplusは中学生対象の5教科集団授業コースだ。 これを文系(国・... 2024.12.13 ココスタの紹介
未分類 「2024大学合格 第1号」の話 昨日、ココスタの高3生から大学合格の一報をもらった。 公募推薦入試での合格 これで、行くところはできたので、後は第一志望に全振りでがんばるとのこと。 とりあえず、ホッとできて良かったね。 土日も、お盆休みも毎日塾で... 2024.12.12 未分類
個人的な思い 「冬休みの間にしておきたいこと」の話 小学生、中学生は冬休みの間にしておくべきことがある。 それは、苦手な単元の復習。 復習はまとまった時間があるときにしかできない。 冬休みはまとまった時間が取れるはず。 今まで苦手だと思っていた単元をじっくりと考える... 2024.12.11 個人的な思い
個人的な思い 「やりたいことが決まらない」の話 よく、「やりたいことが分からない」とか、「目標がない」とか そういう話を聞く機会が多い。 ふむ、ふむ。 確かに、僕自身も中学の時に今の職業をしている未来を思い描いたことはなく、 特に何かになりたいと強く思っていた訳... 2024.12.10 個人的な思い