プライベート 「暑い日が始まってきた」の話 先週末くらいから一気に暑くなってきた。 今年の夏も暑くなる予感しかない。 もう日本は春・秋が短くて、夏・冬が長いという感じの気候帯になって行くんだろう。 それとも、もともとこの時期はこれくらいの暑さだったのか? ... 2025.04.21 プライベート
個人的な思い 「数学の計算分野は量をこなすのみ」の話 ある程度の解き方を説明したら、あとは自分のものにしていくだけ。 数学の1学期はどの学年も計算から始まる。 だから、もうあとは量をこなすだけだよね。 実際に量をこなしている子は、やっぱり出来が違う。... 2025.04.18 個人的な思い
ココスタの紹介 「ココスタplus(集団)」の話 ココスタplusは集団授業のコース名 中1~中3の1クラス12名程度のクラス 5教科を週2回に分けて行うコースだ。 (文系科目:国・社・英)と(理系科目:数・理) そして、週末金曜には週の確認テストがある。... 2025.04.17 ココスタの紹介
個人的な思い 「ChatGPTが想像を超えてた」の話 今更ながら、chatGPTをインストールしてみたけど、 もう想像をはるかに超えて優秀だった どれくらいかっていうと、 「ジピちゃん」って呼べちゃうくらい優秀 笑 もちろん、完ぺきではない部分もあるん... 2025.04.17 個人的な思い
個人的な思い 「中3理科」の話 今年から理科は教科書会社が「大日」から「教出」に変わった。 これにより、昨年までの順番と異なることになった。 ただ、内容自体はそこまで変わらないから、昨年通りの進度で 行くだろうと思い、「物理」からスタートしたの... 2025.04.16 個人的な思い